このページの目次
今すぐ自己破産をしたほうがいい?
オススメする具体的なケースとは
「自己破産ってどういうときにするべきなのかな」
「急いだほうがいいのは具体的にどんな状況なんだろう」
借金で毎日苦しいと、自己破産が思い浮かんで、どうにか逃げたいと思うかもしれません。
そこで、このページでは、今すぐにでも自己破産したほうがいい場合について、具体的なケースを一緒に見ていきたいと思います。
1.日常生活に影響があり、メリットが上回る場合は自己破産
結論から言うと、あなたの債務(借金)によって日常生活に影響が出ていて、自己破産のデメリットがメリットを上回る場合は、今すぐ自己破産をしたほうがいいといえるでしょう。
それでは、具体的にどのようなケースがあるのか。次で見ていきましょう。
2.今すぐ自己破産したほうがいい具体的なケース
(1)借金のことで精神的に追い詰められて、何も手につかない
借金が増えてくると、返済のことばかり考えてしまって、何も手につかなくなってくることがあると思います。
そういった精神的な影響が日常的に出ている場合、体を壊すことも考えられますので、自己破産をするメリットが大きく、今すぐ破産の申立てをしたほうがよいでしょう。
(2)借金があるのに、長期の入院が決まった
借金があるのにもかかわらず、病気やケガで長期の入院が決まった場合も、自己破産をするといいかもしれません。
通常、入院している間は収入がなくなってしまうと思いますが、その間も借金の利息は増えていき、返済の義務もなくならないとなると、支払いがかなりきつくなってしまうため、自己破産のメリットが大きいからです。
(3)借金を返すために借金をし、金額が膨れ上がっている
借金をしてその返済が厳しくなったために別の金融機関から借金を繰り返していくことを、多重債務といいますが、多重債務では通常、支払いがかなり厳しくなっていることがほとんどです。
さらに借金を重ねてしまう前に、自己破産をして全額免除してもらうほうがメリットがあるといえるでしょう。
3.注意点
このページでご紹介したケースは、あくまでも一般的なものです。
あなたの現在の状況で自己破産をしたほうがいいかどうかは、専門的な知識と経験によって判断する必要があります。
自己破産をするかどうかで悩んでいるなら、できるだけ早く弁護士に相談してみましょう。
4.まとめ
- 日常生活に影響があり、メリットがデメリットを上回る場合、自己破産するべき。
- 特に、精神的な影響が出たり、借金がさらに増えたりしそうな場合は、急いだほうがよい。
- 自己破産をするかどうか悩んでいるなら、早めに弁護士に相談するのがオススメ。
「借金のことで頭がどうにかなってしまいそうだから自己破産でもいいかな」
「多重債務で苦しくなってきてて、一刻も早く借金から解放されたい」
そう思ったあなたは、一度、当事務所にご相談にいらっしゃいませんか?
当事務所は、自己破産を専門的に取り扱っており、実績も数多くあります。また、お金に関わるデリケートな問題であるため、あなたの周りに知られないよう最大限配慮いたします。
借金で苦しい生活から抜け出したい!というあなたは、お気軽にお電話ください。
当事務所所属の弁護士がしっかりあなたに寄り添い、借金問題解決のお手伝いをさせていただきます。